2022.04.10 04:30シローダーラ【シローダーラ】✔ストレスケアに✔睡眠の問題に『なんかおでこに垂らすやつでしょ』とよく言われるシローダーラオイルをおでこに垂らします実際には、右へ左へとスイングさせますお客様によって『思考が落ち着きました』とか『頭軽くなった!』など体感は様々です#あたまに#重性と#油性を
2022.04.07 04:29アビヤンガたっぷりオイルで滋養のトリートメント✨アビヤンガは、アーユルヴェーダオイルをこれでもかと言うくらいに擦り込みますこんなにたっぷりのオイルでもちゃんと身体に吸収されていき、トリートメント後には、うるうるツヤツヤピカピカに🎉内側から潤いたいと感じたらぜひ『滋養』しにいらしてくださいね🙌
2022.03.30 01:52アーユルヴェーダ博物館in北鎌倉東慶寺で開催されたアーユルヴェーダ博物館@ayur_museum に行って参りました。想像していたよりもかなり親しみやすく、わかりやすくて、このイベントを作り上げた方たちの想いが伝わってくる、とても温かなイベントでした。初めてお会いするセラピストさんにもたくさんご挨拶できて嬉しかったです。ご一緒してくれた@am.ayurveda37 ゆかさん、あり...
2022.03.21 12:42セラピストさん向け講座開催いたしましたララアーユルのオリジナル講座昨日は、タイ古式マッサージの某エリートサロンさまより、お二人のセラピストさんがお越しくださいました先日、わざわざ遠くから施術を受けにサロンまで来てくださって、その流れで受講を決められ、こうしてすぐにまたお会いできてとても嬉しかったです😊お二人ともすごく上手だし、講座内容もあっという間に習得していて、さすがの一言🙌ぜひたくさん、...
2022.01.29 15:02ハーバルオイルのこと🔥温める系オイル②🔥もあります🙆◎筋肉疲労が辛い方にオススメ◎『首肩のコリが…』という方によく使用する、まさしくゴッドハンド的なハーバルオイル✨消化の問題も助けてくれるので✔最近なかなか空腹感が得られ無い…という方にも⭕私はセルフでこのオイルを使った後、けっこう空腹感を感じることができます😊シンプルに、1種類のハーブのみで作られた高品質なオイルですが...
2022.01.15 02:53ハーバルオイルのこと🔥温める系オイル🔥あります🙆◎冷えで辛い方にとってもオススメ◎オイルが浸透していくにつれ、寒さで縮こまってた身体が柔らか〜くほぐれていきむくみにも👌なので、温まって割と軽くなる感じ🙌数種類のハーブと、ショウガや、まさかのニンニク🧄も入っています😂でも、他のハーブと相まって、そこまでニンニク臭はしないですよ❣️(ちょっとはする笑)もちろん、ハーバ...
2022.01.12 01:57痛みのことどこか痛みを感じるところはありますか?『痛み』について考えると、一言で『痛み』と言っても色んなケースがあり、とても奥深いものです痛みに敏感か鈍感かというところも、とても興味深いところどこか筋肉が痛いときは筋肉を使って筋肉が収縮する→血流が滞る→その部分が栄養不足になる→回復できない→でもまた使う→痛いこんな感じなのでしょうか?🤔(個人的見解😂)アーユルヴ...
2021.11.24 04:52オージャスのことこれはほんの、たとえ話し一杯のコーヒーを飲んで、人が笑顔になる『a film about coffee』のドキュメンタリーでは、スペシャルティコーヒーがその笑顔に行きつくまでに、様々な工程を経ていることを知らせてくれました出荷される前のいくつもの精製過程で、豆は人の手によって大切に扱われます出荷され、さらに焙煎、粉砕、丁寧なドリップを経て、やっとたどり着く笑...
2021.11.06 00:28トリカトゥブラックペッパー・ジンジャーパウダー・ピパーツのスパイスミックスそれぞれ1:1:1で代謝促進、老廃物排出に😊花粉症対策のときもよくお出ましするレメディスープに一振りとかも🙆ですが、私は断然、生蜂蜜に練って舐める派です先日、味噌牛乳チーズリゾットを食べたので(塩×牛乳、そしてチーズ😅)、身体詰まらないようにと、食後にひと舐め😋詰まらなかった✨✨✨と思う...
2021.11.04 14:16ニルグンディオイル筋肉痛予防や筋肉の痛みに🙆温める性質がありますここ数日、アグニ(消化力)も弱ってるし腰も痛いし、完全アーマっ子になってしまったので、昨日からこのニルグンディオイルで連日腰部ピチュしていますピチュとは湿布のことで、オイルをガーゼに浸して、痛みを感じるところに当て、その上からラップしますオイルを浸透させるため、温湿布でラップの上からも温めます昨日は、約30分の...
2021.09.30 07:01ふれあいケアふれあいケア🪴9月は、👣あしうら・ふくらはぎケアご参加頂き、ありがとうございました✨ふれあいケア2回目のご参加の方もいて、とても嬉しかったです😊実技中は相モデルで行うため、受け手になっている間は、気持ち良くて途中眠気との戦いだった参加者さんも🤭どんどん足もほぐれていき、終始まったりモードな講座でした🌿10月のふれあいケアは、タイマッサージホームケア...