アビヤンガのこと

写真は、先日、アーユルヴェーダのセラピスト仲間3人で集まったとき、突発的に薬用オイル作ろうという流れになり、その時作成したオイルです😊

ララアーユルでは、アーユルヴェーダの養生法の一つである
『アビヤンガ』
をメインのトリートメントとして施術しています。

いつも、私はタイ古式マッサージについて懇懇と語っていますが、アビヤンガの理論に出会い、腑に落ち、現時点では、アビヤンガの『養生法』としての理論が個人的には一番納得がいくものであるため、サロンのトリートメントではメインにしております。

🇹🇭もちろんタイ古式マッサージも、それはそれは素晴らしい効果があります🙌あります🙌🙌

しかしアビヤンガでできること、
それはデトックスだけでなく、私たちの身体にとても必要な『滋養』することです。
アビヤンガでオイルを取り込むことにより、身体を『滋養』し、体力をつけ、しなやかさを保つことができます。

私はアビヤンガの理論を学んでからすぐさま、セルフケアにオイルを取り入れました。
そしてオイルケアを続けて約半年ほど経ったころ、オイルケアの後に、背中に今まで味わったことのない爽快感を感じられるようになりました。
今まで味わったことのないくらいに、肩甲骨周りが軽くなって、いつもちょっと邪魔な感じがするコリ感、張り感がスッと無くなったのです。

これにはびっくりしました。

それまでも色々セルフケアは怠らずやってきたのですが、この感覚は初めてのことで、
オイルすごっ😳😳😳
となり、その後も、オイルケアを続けています。

ちなみに毎日ではないし、週に1回しかできないときもあれば、2日連続でできるときもありますが、続けるうちに、『あ、そろそろオイル必要だな〜』と、感じられるようになりました😊

なんだかスッキリしない…とか、
リフレッシュしたい…とか感じたとき、『デトックス』を優先しがちですが、その前に『滋養』すると、身体はより守られ、アンチエイジングになります✨

全身のオイルケアが難しくても、まずは

✔太白ごま油でヘッドマッサージをしてみる
↑リフトアップに✨
とか、

✔朝、歯磨き後に太白ごま油で10分間のオイルうがいをしてみる
↑ほうれい線対策、首のシワ対策、艶々の声に✨
とか、

部分ケアからでも、ぜひ取り入れてみてくださいね😊

アーユルヴェーダ&タイ古式マッサージ I.N.O.R.I

0コメント

  • 1000 / 1000