ときには自分のなかにある答えを見つける

今まで抱えてきた
『なんで??』
が、

『あぁ、そういうことだったのか』

と腑に落ちたのは、

オイルトリートメントとタイ古式を10年ちょいやって、やっと、そろそろ、新しいことも学べそうだな、という隙間を自分の中に見つけてアーユルヴェーダを学び始めてから、

ヴァータ、ピッタ、カパ
という3つのドーシャが、人それぞれバランスが異なっていて、そのため人には個性があるということ、
そして私が、私自身がもつ個性、性質について少し気づいたときでした
(まだ、自分のことすら全然わからないことだらけだけど)

私はセラピスト歴は長いものの、もともと、常に新しいことに興味が沸いているタイプではなく、一つのことを突き詰めるタイプです
今どき、世の中にはほんとにたくさん、様々なマッサージ、トリートメントがあって、

周りのセラピストの友人たちは、それぞれあんなことやこんなこと、色んなことをたくさん学んでいる

それを見て、いつもなんか取り残されたような気持ちになる私

でも、私は
『じゃあ私も何か新しいこと学ぼう!』
とすぐにはなれない

『オイルマッサージとタイ古式だけでも、自分のものにするのにこんなに時間がかかってるのに、他のことをインプットする隙間なんて私には全然ないよ〜😭
なんでみんな、あんなにいっぱい学べるんだよ〜😭』

と、自分には向上心が無い、または歩みが遅い

そう思うこともありました。

でも、一つのことを突き詰めること(しかも延々と笑)
それは、私のなかにある、カパ(3つのドーシャのうちの一つ)だったのです。

3つのドーシャの詳しい説明は今日は省きます(全然詳しく説明できないから😂)

そして、アーユルヴェーダでは、3つのドーシャに優劣は無く、
ヴァータの軽快さも、ピッタの熱さも、カパの穏やかさも、それぞれの良いところとして考えています

これができないからダメ🙅
ではなくて、

どんな個性でも、素晴らしきかな個性

この、私のなかのカパのお陰で、今、唯一無二の私だけの施術があります

そう思うと、

振り返り、続けてよかったなと思えるようになりました😊

アーユルヴェーダは、
『あなたにとって』
の何かが見つかる、そんな優しい学問だと思っています。

アーユルヴェーダ&タイ古式マッサージ I.N.O.R.I

0コメント

  • 1000 / 1000